熊本市立図書館

Kumamoto City Library

〒862-0971

熊本県熊本市中央区大江6-1-74

TEL  096-363-4522

FAX  096-372-4252

携帯サイト
携帯サイト

 
トップページ > 図書館からのお知らせ 
 

簡易蔵書検索

   
 

※システムメンテナンスのため、午前4時から午前5時(通年)はご利用できません。
 

図書館カレンダー

館を選択
前年2025次年
前月09次月
1
予定なし
2
予定なし
3
予定なし
4
予定なし
5
予定なし
6
予定なし
7
予定なし
8
予定なし
9
予定なし
10
予定なし
11
予定なし
12
予定なし
13
予定なし
14
予定なし
15
予定なし
16
予定なし
17
予定なし
18
予定なし
19
予定なし
20
予定なし
21
予定なし
22
予定なし
23
予定なし
24
予定なし
25
予定なし
26
予定なし
27
予定なし
28
予定なし
29
予定なし
30
予定なし
 
開館(全日)
 
通常休館日
 
臨時休館
[開館時間]
火曜~金曜
  午前9時半~午後7時
土・日・祝日
  午前9時半~午後6時
[休館日]
・月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌平日)
・年末年始
・特別整理日(蔵書点検期間)
 
 

図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ
12345
2025/09/02

放送100年展

1925年、日本で初めてのラジオ放送が始まりました。
それから100年。テレビの登場、衛星放送、インターネット配信へと、放送は私たちの暮らしとともに進化してきました。

市立図書館では、放送の歴史を振り返る図書展示を開催しています。
ラジオ・テレビの創成期、名番組の舞台裏、メディアと社会の関わり…放送というメディアが歩んできた100年の軌跡を、図書を通して振り返ります。

展示期間:令和7年(2025年)9月2日(火)~9月20日(土)

展示場所:1階カウンター前



09:30 | 展示
2025/09/02

認知症を知ろう展

認知症は誰にでも起こりうる身近な病気です。
認知症に対する正しい知識と共感のある視点が、誰もが安心して暮らせる地域を育む第一歩となります。

市立図書館では、認知症に関する図書展示を開催しています。

認知症の基礎知識から介護のヒントまで、幅広いジャンルの書籍を取り揃えました。 ぜひこの機会に、認知症について考えるきっかけとしてご覧ください。

展示期間:令和7年(2025年)9月2日(火)~9月20日(土)

展示場所:1階カウンター前


09:30 | 展示
2025/09/02

里親展

毎年10月は里親月間です。
家庭で暮らすことが難しい子どもたちに、安心できる居場所を届ける里親制度。
その仕組みを知り、役割を理解することが、子どもたちの未来を守ることにつながります。

市立図書館では、里親制度に関する図書展示を開催しています。
里親の基礎知識や制度の概要、里親家庭の体験談、児童相談所の取り組みなど、幅広い図書を取り揃えました。
子どもたちの安心できる居場所について、あらためて考えてみませんか?

展示期間:令和7年(2025年)9月2日(火)~9月20日(土)

展示場所:1階カウンター前



09:30 | 展示
2025/09/02

移動図書館(ひまわり号)の巡回のお知らせ

移動図書館(ひまわり号)の8月分及び9月分の巡回予定表を作成しましたので、お知らせいたします。

楽しい本や暮らしに役立つ本等、多くの本をお届けします。
皆様のご利用をお待ちしております。


※令和7年(2025年)4月巡回より、1ステーションの滞在時間を30分に短縮します。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

09:30 | お知らせ
2025/09/01

図書館だより(令和7年9月号)を発行しました。

図書館だより(令和7年9月号)を発行しました。
本の紹介等を掲載していますので、ぜひご覧ください。
図書館だより(令和7年9月号).pdf


08:52 | お知らせ
12345